『吾は巷のインタビュアー!』

「届ける」という行為は、物理的なものだけではなく、そこには深いものがある。からみた哲学みたいなもの

タクシードライバーは石コロ

運転中の僕の存在は、既に消されていることが多いんです。

 

それも「居る」ではなく「ある」という存在になるんです。

 

時には、であり

=酔っ払いの戯言、絡みに耐える

 

時には、風になびく

=お客さんの話に反論せず相槌をうつ

 

のように、気配すら感じない存在になったりするんです。

 

そんな石だからこそ、そんな草だからこそ色々と話しかけてくれるのです。

 

どうせ、2度と会わなくてもいい存在。

言ってみれば、一期一会の世界ですから。

 

だから、色々な内輪話をしてくれるのです。

だから、愚痴を言ってくれるのです。

 

時には、母親にでも駄々をこねるような理不尽なことも言えるのです。

(ちょっと困りますが💦)

 

タクシーは、人を目的地にお連れするサービスであり、旅客運送業と位置付けされています。が、実際は、不動産賃貸業なのです。

それも超〜〜短期物件を扱う商売なのです。

まぁ、厳密に言われれば、常に動き回っているので不動産とは言えませんが、車内という場所を提供しているのです。

 

車内という密室で異質の空間。

その中で垣間見る人間模様。

無言の中にドラマがあり、溜息の中に人生がある。

 

あっ、手を挙げたお客さんが前方に……。

それでは、どんな人間ドラマがあるか……。

 

これから、ストーリーテラーとしてお伝えできればと思います。